審査証明番号 | 技術名称 | 審査証明日 | 有効期間 | 依頼者 |
---|---|---|---|---|
BL 審査証明-001 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「セラパックシステム(封じ込め工法)」 |
※更新なし | 富士セラ株式会社 | |
BL 審査証明-002 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「アストール・セーフティー工法(除去工法)」 |
※更新なし | 坂田塗装工業株式会社 | |
BL 審査証明-003 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「アスシール固化工法(封じ込め工法)」 |
2024年7月14日 (更新) |
2029年7月13日 |
菊水化学工業株式会社 日本トリート株式会社 |
BL 審査証明-004 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「アスベックス工法(除去工法)」 |
2024年12月6日 (更新) |
2029年12月24日 | アスベックス株式会社 |
BL 審査証明-005 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「栄翔 アスベスト除去工法」 |
※更新なし | 株式会社 栄翔 | |
BL 審査証明-006 | セメント及びセメント系固化材を用いた深層混合処理工法 「TSC工法」 |
2025年3月5日 (更新) |
2030年3月29日 | 太洋基礎工業株式会社 |
BL 審査証明-007 | 地震時に建築物の応答加速度を低減するためのすべり材を敷設する工法 「基礎下減震システム」 |
2020年12月20日 (更新) |
2025年12月19日 | ビイック株式会社 |
BL 審査証明-008 | スクリュードライバー・サウンディング試験装置 「SDS試験装置」 |
2021年2月3日 (更新) |
2026年2月2日 | ジャパンホームシールド株式会社 |
BL 審査証明-009 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「JUNクリーンシス(除去工法)」 |
※更新なし | ジュン建設株式会社 | |
BL 審査証明-010 | 在来工法天井の耐震対策技術 「天井耐震クリップ工法(SECC工法)」 |
2023年3月7日 (更新) |
2028年3月6日 | 戸田建設株式会社 西松建設株式会社 八潮建材工業株式会社 |
BL審査証明-011 | SDS試験による地盤調査結果の活用技術 | 2023年11月30日 (更新) |
2028年12月15日 | ジャパンホームシールド株式会社 |
BL審査証明-012 | 間伐材を利用した沈下抑制基礎杭工法 「グラベルウッドパイル工法」 |
2024年1月26日 (更新) |
2029年1月26日 | 株式会社オオニシ |
BL審査証明-013 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「Eco-NAT工法(除去工法)」 |
2024年3月28日 (更新) |
2029年3月13日 | 株式会社エコ・エー |
BL審査証明-014 | ダイレクトアース工法(小口径回転貫入鋼管杭 「ディー・アーススクリュー」を用いた基礎工法) |
2024年8月21日 (更新) |
2029年8月26日 | サンコーテクノ株式会社 |
BL審査証明-015 | T-BAGS(沈下抑制基礎工法に用いる補強土袋) | 2024年8月9日 (更新) |
2029年8月24日 | 株式会社タケウチ建設 |
BL審査証明-016 | 木造住宅を対象とした振動応答特性計測システム (起振機、加速度計を用いた動的計測システム) |
2025年1月31日 (更新) |
2030年3月24日 | ビイック株式会社 |
BL審査証明-017 | T-W1000 (ロッドに作用する鉛直荷重を無段階で計測可能なスクリューウエイト貫入試験機) |
2025年2月6日 (更新) |
2030年3月19日 | 株式会社トラバース |
BL審査証明-018 | ソイルキャッチャー(α)・地下水チェイサー (スウェーデン式サウンディング試験孔を利用した 土試料採取装置並びに地下水位測定装置) |
※更新なし | 株式会社ランドクラフト 株式会社設計室ソイル 株式会社アースリレーションズ |
|
BL審査証明-019 | 乾式接合方法による胴縁システム 高耐食乾式接合胴縁システム「エコザック」 |
※更新なし | 株式会社カナヤマ 株式会社山内工業 株式会社ロブテックス ファスニングシステム |
|
BL審査証明-020 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「アスブロック工法(除去工法)」 |
※更新なし | 永大産業株式会社 | |
BL審査証明-021 | バーヘッド鉄筋定着工法 (バーヘッド鉄筋を用いた杭頭定着筋) |
2020年11月12日 (更新) |
2025年11月11日 | サンロード・スチール株式会社 |
BL審査証明-022 | エンブルパイル工法(プレストレストコンクリート柱を用いた地盤改良工法) | 2020年11月12日 (更新) |
2025年11月11日 | ヨシコン株式会社 |
BL審査証明-023 | 複合地盤補強工法設計・施工運用システム | 2020年10月20日 (変更) |
2025年10月19日 | ジャパンホームシールド 株式会社 |
BL審査証明-024 | コン剛パイル工法 | 2023年7月6日 (更新) |
2028年8月28日 | JFEスチール株式会社 ジャパンパイル株式会社 |
BL審査証明-025 | SHEAD工法 (セメント系固化材を用いた液状化抑制格子状地盤 改良工法) |
2022年1月20日 (更新) |
2026年8月16日 | 積水ハウス株式会社 |
BL審査証明-026 | モードセル工法 (モードセルアンカーボルトを用いた不同沈下住宅の不陸修復技術) |
2021年11月8日 (更新) |
2026年11月7日 | 株式会社WASC基礎地盤研究所 |
BL審査証明-027 | SDS試験を用いた平板載荷試験結果によるqtの推定方法 | 2022年12月2日 (更新) |
2027年12月25日 | ジャパンホームシールド株式会社 |
BL審査証明-028 | エバーコート Zero-1H ZHM-200L 工法 (立上り部補強布不要型1成分形ウレタンゴム系 塗膜防水工法) |
2022年3月31日 (更新) |
2027年3月30日 | 株式会社ダイフレックス |
BL審査証明-029 | 補強土袋(T-BAGS積層体)の減震効果 ~住宅用T-BAGS~ |
2022年3月29日 (更新) |
2027年3月28日 | 株式会社タケウチ建設 |
BL審査証明-030 | HND-NB工法(杭軸部中間および先端または どちらか一方に拡径部を有する場所打ちコンクリート杭工法) |
2023年12月7日 (変更) |
2027年9月28日 | 株式会社長谷工コーポレーション 日興基礎株式会社 大亜ソイル株式会社 |
BL審査証明-031 | 住宅用TNF工法におけるSWS試験による品質検査手法 | ※更新なし | 株式会社タケウチ建設 | |
BL審査証明-032 | ファインパイル工法Civ.~分散剤を用いたスラリー系機械攪拌式深層混合処理工法~ | 2024年4月25日 (更新) |
2029年5月26日 | 兼松サステック株式会社 |
BL審査証明-033 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「ECS(Environment Conservation System)(除去工法)」 |
2023年3月22日 (更新) |
2028年3月21日 | 新生環境株式会社 |
BL審査証明-034 | 立上り部補強布不要型1成分形ウレタンゴム系塗膜防水工法 「コスミックPRO・ゼロワンH ZVH-20工法」 |
2023年3月29日 (更新) |
2028年3月28日 | 株式会社ダイフレックス |
BL審査証明-035 | 立上り部補強布不要型1成分形ウレタンゴム系塗膜防水工法 「DPワンガード・ゼロ OZW-2工法」 |
2023年3月29日 (更新) |
2028年3月28日 | ディックプルーフィング株式会社 |
BL審査証明-036 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「矢澤アスベスト除去工法」 |
2023年3月26日 (更新) |
2028年3月25日 | 株式会社矢澤 |
BL審査証明-037 | アンダーピニング工法に用いるジャッキシステム 「鉄建式-超薄板ジャッキ(Sheet Jack(シートジャッキ)」 |
2023年3月29日 (更新) |
2028年3月28日 | 鉄建建設株式会社 |
BL審査証明-038 | アンダーピニング工法に用いるジャッキシステム 「間瀬式-超薄板ジャッキ(Sheet Jack(シートジャッキ)」 |
2023年3月29日 (更新) |
2028年3月28日 | 間瀬建設株式会社 |
BL審査証明-039 | 通常の歩行用途に適用可能な超速硬化ウレタン複合防水工法 「クイックスプレー UPM-10工法」 |
2023年10月1日 (更新) |
2028年9月30日 | シーカ・ジャパン株式会社 |
BL審査証明-040 | JSHR-PuRe工法 (先端に拡径部を有する場所打ちコンクリート杭工法) |
2023年10月22日 (更新) |
2028年10月21日 | ジャパンパイル株式会社 |
BL審査証明-041 | 多目的用途に使用可能な2成分形脂肪族アクリルウレタン系シーリング材 「ハイフレックス UA-NEO」 |
※更新なし | 株式会社ダイフレックス | |
BL審査証明-042 | S-HND SK-NEO工法 (油圧によって拡翼管理される拡底バケットを用いたアースドリル式拡底杭工法) |
2024年1月9日 (変更) |
2029年1月16日 | 佐藤工業株式会社 株式会社あい設計東京支社 雄正工業株式会社 トーワドリル工業株式会社 |
BL審査証明-043 | T-EAGLE杭工法 (中間拡径部と拡底部の両方またはいずれかを有する場所打ちコンクリート杭工法) |
2022年5月9日 (変更) |
2027年5月8日 | 大成建設株式会社 システム計測株式会社 |
BL審査証明-044 | ポリエチレン管にバット融着で形成したバットリングをハウジング継手に使用する接合工法 「スマイルジョイント」 |
2023年3月31日 (更新) |
2028年3月30日 | ジャパン・エンヂニアリング株式会社 |
BL審査証明-045 | 鋼管杭の超省力化機械式継手 ((仮称)スマートロックジョイント) |
2024年3月28日(更新) | 2029年3月27日 | 旭化成建材株式会社 |
BL審査証明-046 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「ベクトル工法(除去工法)」 |
2024年6月13日 (更新) |
2029年6月5日 | ベクトル株式会社 |
BL審査証明-047 | SDS試験結果を用いた自沈判定荷重Wswの推定方法 | 2024年11月18日 (更新) |
2029年11月17日 | ジャパンホームシールド株式会社 |
BL審査証明-048 | 乾式接合方法による胴縁システム 高耐食乾式接合胴縁システム エコザック® |
※更新なし | 株式会社カナヤマ 株式会社山内工業 株式会社ファブサポート・エムケー 伸永鋼業株式会社 株式会社三輪鉄建 新日本金属株式会社 株式会社エヌ・エフ・シー 株式会社ファブコン九州 株式会社ロブテックスファスニングシステム 日鉄日新製鋼株式会社 日鉄日新製鋼建材株式会社 |
|
BL審査証明-049 | 吹付けアスベスト粉じん飛散防止処理技術 「Re-Zero工法(除去工法)」 |
2025年2月27日(更新) | 2030年3月3日 | 株式会社リアライズ |
BL審査証明-050 | 静的締固めによる液状化対策工法 ~CSV工法を利用した液状化対策工法~ |
2025年3月10日(更新) | 2030年3月24日 | 旭化成建材株式会社 |
BL審査証明-051 | マルチベース(KMB) (一般構造用支承) |
2020年5月21日 | 2025年5月20日 | 株式会社川金コアテック |
BL審査証明-052 | 拡底TUD工法 (拡底部を有する場所打ち連続地中壁杭工法) |
2023年7月18日 (変更) |
2028年7月17日 | 大成建設株式会社 |
BL審査証明-053 | フーチングレス・パネル工法擁壁 ~プレキャストパネルを用いる自立式擁壁~ |
2021年2月25日 | 2026年2月24日 | 株式会社コクヨー 大和ランテック株式会社 |
BL審査証明-054 | 地盤置換工法(コロンブス+工法) | 2021年7月8日 | 2026年7月7日 | 株式会社ピーエルジー |
BL審査証明-055 | 建築物の外壁補修技術 「ノンネットガードU工法」 |
2021年11月8日 | 2026年11月7日 | 一般社団法人 機能性外壁改修工業会 |
BL審査証明-056 | 建築物の外壁補修技術 「エバーガードSG工法」 |
2025年3月10日 (変更) |
2028年3月30日 | 一般社団法人 機能性外壁改修工業会 |
BL審査証明-057 | TS-improver(締固め系液状化対策工法) | 2022年1月21日 | 2027年1月22日 | 大成建設株式会社 三信建設工業株式会社 大成ロテック株式会社 成和リニューアルワークス株式会社 |
BL審査証明-058 | 高伸張形・高強度形2成分形ウレタンゴム系塗膜防水材を用いた保護密着防水工法 「アスミック保護密着防水工法」 |
2022年3月24日 | 2027年3月23日 | 株式会社ダイフレックス |
BL審査証明-059 | 「歩行」に対応したウレタン塗膜防水複合工法 「オルタックスプレー OTL-30Q-SP仕様」 |
2022年3月24日 | 2027年3月23日 | 田島ルーフィング株式会社 |
BL審査証明-060 | 奥村・丸五式引抜き抵抗杭工法 (OMR/B-2) |
2025年3月5日 (変更) |
2029年5月12日 | 株式会社奥村組 丸五基礎工業株式会社 |
BL審査証明-061 | 画像処理AIアプリケーション「MARCRAY」を用いたボーリングコアの判定方法 | 2024年4月15日(変更) | 2029年4月14日 | 株式会社サムシング |
BL審査証明-062 | 竹中多段拡径場所打ちコンクリート杭工法 (TMB-Hybrid杭工法) |
2023年1月31日 | 2028年1月30日 | 株式会社竹中工務店 |
BL審査証明-063 | 名工・エムオーテック式一柱一杭基礎工法 (ME-MOT工法) |
2023年2月27日 | 2028年2月26日 | 名工建設株式会社 株式会社エムオーテック |
BL審査証明-064 | 建築物の外壁補修技術 (GNSアンカー工法) |
2023年3月31日 | 2028年3月30日 | 全国ビルリフォーム工事業協同組合 |
BL審査証明-065 | SDS試験結果を用いた液状化判定方法 | 2023年3月17日 | 2028年3月16日 | ジャパンホームシールド株式会社 |
BL審査証明-066 | スクリューパイルEAZET工法 (小径回転杭工法) |
2023年4月25日 | 2028年4月24日 | 旭化成建材株式会社 |
BL審査証明-067 | HybridニーディングPlus工法 (既製コンクリート杭 プレボーリング拡大根固め工法) |
2023年4月27日 | 2028年4月26日 | 三谷セキサン株式会社 |
BL審査証明-068 | TSO-ACE工法 (場所打ちコンクリート拡底杭工法) |
2023年8月3日 | 2028年8月2日 | 辰己建設株式会社 |
BL審査証明-069 | 既存建築物浸水被害防止技術法 (扉止水工法) |
2023年9月7日 | 2028年9月6日 | 株式会社工業技術研究所 |
BL審査証明-070 | FERET WALL工法 (山留め壁基礎工法) |
2023年10月5日 | 2028年10月4日 | 株式会社フジタ |
BL審査証明-071 | 木製浮き基礎工法 (丸太材を用いた直接基礎工法) |
2024年1月29日 | 2029年1月28日 | 越井木材工業株式会社 |
BL審査証明-072 | HI-BEX E+工法 (プレボーリング拡大根固め工法) |
2024年7月8日 | 2029年7月7日 | ホクコンマテリアル株式会社 |
BL審査証明-073 | TN-X工法 (先端拡大根固め工法) |
2024年7月8日 | 2029年7月7日 | 株式会社テノックス 日本製鉄株式会社 日本ヒューム株式会社 |
BL審査証明-074 | HLS地盤改良工法 (気泡混合軽量土を用いた地盤改良工法) |
2024年10月15日 | 2029年10月14日 | 株式会社長谷工コーポレーション |
BL審査証明-075 | 「歩行」に対応したウレタン塗膜防水工法 (EX-pand EX-39仕様) |
2025年3月19日 | 2030年3月18日 | 田島ルーフィング株式会社 |
BL審査証明-076 | 吹付け石綿粉じん飛散防止処理技術 (EQJ工法(除去工法)) |
2025年3月26日 | 2030年3月25日 | EQJ株式会社 |
つくば建築試験研究センター 技術評価部
〒305-0802 茨城県つくば市立原2番地
TEL:029-864-1745(代) FAX:029-864-2919(代)