建築確認検査
構造計算適合性判定
構造計算適合性判定(任意)
構造図書のピアレビュー、ピアチェック等
住宅性能評価
長期優良住宅の技術的審査(新築)
長期優良住宅の技術的審査(増築・改築)
長期優良住宅の現場確認
構造方法等の認定に係る性能評価
エレベーターの性能評価
型式適合認定・製造者認証
建築基準法に基づく公示等
特別評価方法認定に係る試験業務
住宅型式性能認定
住宅品質確保法に基づく公示等
省エネ適合性判定
省エネ性能評価
省エネ相談窓口等
BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)に係る評価
建築物省エネ法に基づく認定表示(36条)の技術的審査
建築物省エネ法に基づく性能向上計画認定(30条)の技術的審査
CASBEE建築評価認証
CASBEE戸建評価認証
CASBEE不動産評価認証
CASBEEウェルネスオフィス評価認証
低炭素建築物等技術的審査
建築物等のエネルギー消費性能に係る任意評定
東京ゼロエミ住宅認証
こどもみらい住宅支援事業対象住宅証明事業
住宅瑕疵担保責任保険
既存住宅瑕疵保険
フラット35等の適合証明
贈与税に係る住宅性能証明書
現金取得者向け新築対象住宅証明書
長期優良住宅化リフォーム推進事業に係る技術的審査
長寿命住宅供給システム認定事業
増改築工事証明書の発行業務
当財団は平成14年8月20日指定確認検査機関として国土交通大臣の指定を受け、建築基準法に基づく確認審査、中間検査、完了検査及び仮使用認定の業務を行っております。
業務区域は、日本全域です。対象は、全ての建築物、建築設備及び工作物です。
当財団では、構造計算適合性判定を対象外とすることができる、法第6条の3第1項ただし書きの規定による「特定構造計算基準」及び「特定増改築構造計算基準」のうち確認審査が比較的容易にできるもの(構造計算がルート2によるもの)の確認申請をお引き受けいたします。
確認検査手数料表(PDF)
確認検査業務手数料規程(PDF)
※2025年4月1日より確認検査手数料を一部改定いたしました。詳しくはこちらをご参照ください。
事前相談は随時行っておりますので、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。尚、当財団へお越しの際は担当者が不在の場合もありますので事前にご連絡下さい。
午前9:30~午後5:30(午後12:00~12:45を除く) 土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月29日~1月3日)は休日となります。
確認検査業務規程(PDF)
確認検査業務約款(PDF)
指定確認検査機関票(PDF)
建築確認・住宅性能評価部TEL:03-5211-0599 FAX.03-5211-0596