CASBEE NEWS |
|
■様式ダウンロード・評価ソフト |
●要領・様式 |
要 領 |
CASBEE戸建評価認証申請ガイド(第1版) 【平成24年12月13日制定】 | PDF |
様 式 | CASBEE戸建評価認証申請書 | 様式-1 | Word |
CASBEE戸建評価認証取り下げ届 | 様式-4 | Word |
CASBEE戸建評価認証申請内容変更申告書 | 様式-5 | Word |
CASBEE戸建評価認証結果の掲載依頼書 | 様式-8 | Word |
委任状 | 様式-9 | Word |
|
|
●規程・約款 |
規 程 | CASBEE評価認証業務規程 【平成24年10月31日更新】 | PDF |
約 款 | CASBEE評価認証業務約款 【平成24年10月31日更新】 | PDF |
|
|
●CASBEE評価ソフトのダウンロード |
IBECホームページ (http://www.ibec.or.jp/CASBEE/cas_home/cas_home.htm) |
▲up |
|
■CASBEE戸建評価認証手数料 |
CASBEE戸建評価認証手数料は次の通りです。 |
|
CASBEE戸建評価認証手数料 | 80,000円(税抜) |
|
|
※1: | ベターリビングが評価認証を行った戸建住宅を計画変更等により再認証する場合には、上記金額の70%が評価認証手数料となります。 |
※2: |
ベターリビングが評価認証書を再交付する場合の手数料は、1通に付き8,000円(消費税別)となります。 |
|
▲up |
|
■CASBEE戸建評価認証一覧 |
当財団が認証したCASBEE戸建の一覧は下表のとおりです。 |
|
評価認証番号 |
ランク |
評価結果 |
住宅の名称 |
認証日 |
認証した住宅の概要 |
CBL-CAS戸建-0002-18 |
S |
PDF |
町田市相原町A2棟新築工事 |
2018/1/25 |
申請者 |
五光ハウジング株式会社 |
設計者 |
五光建設一級建築士事務所 石山 辰巳 |
施工者 |
五光ハウジング株式会社 |
建設地 |
東京都町田市 |
規模 |
95.64m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2016年版) / 竣工後入居前 |
竣工日 |
2018/1/30 |
有効期限 |
2021/1/24 |
CBL-CAS戸建-0001-18 |
S |
PDF |
町田市相原町A1棟新築工事 |
2018/1/15 |
申請者 |
五光ハウジング株式会社 |
設計者 |
五光建設一級建築士事務所 石山 辰巳 |
施工者 |
五光ハウジング株式会社 |
建設地 |
東京都町田市 |
規模 |
109.3m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2016年版) / 竣工後入居前 |
竣工日 |
2018/1/15 |
有効期限 |
2021/1/14 |
CBL-CAS戸建-0001-17 |
S |
PDF |
町田市相原町B1棟新築工事 |
2017/11/13 |
申請者 |
五光ハウジング株式会社 |
設計者 |
五光建設一級建築士事務所 石山 辰巳 |
施工者 |
五光ハウジング株式会社 |
建設地 |
東京都町田市 |
規模 |
110.12m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2016年版) / 竣工後入居前 |
竣工日 |
2017/11/15 |
有効期限 |
2020/11/12 |
CBL-CAS戸建-0002-16 |
A |
PDF |
江古田の家新築工事 |
2016/08/02 |
申請者 |
MA住空間設計室 |
設計者 |
MA住空間設計室 丸山 晃寿 |
施工者 |
(申請者の希望により非公開) |
建設地 |
東京都中野区 |
規模 |
87.56m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版) / 入居後 |
竣工日 |
2016/5/20 |
有効期限 |
2019/8/1 |
CBL-CAS戸建-0001-16 |
A |
PDF |
垂水・井上様邸新築工事 |
2016/05/26 |
申請者 |
フォワードハウジングソリューションズ株式会社 |
設計者 |
交久瀬 常浩 |
施工者 |
フォワードハウジングソリューションズ株式会社 |
建設地 |
兵庫県神戸市垂水区 |
規模 |
314.55m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版) / 入居後 |
竣工日 |
2014/12/19 |
有効期限 |
2019/5/25 |
CBL-CAS戸建-0005-15 |
A |
|
K様邸新築工事 |
2016/02/17 |
申請者 |
パナホーム株式会社 |
設計者 |
パナホーム株式会社 |
施工者 |
パナホーム株式会社 |
建設地 |
茨城県つくば市 |
規模 |
135.64m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版) / 設計段階 |
竣工日 |
2016/3/20 |
有効期限 |
2019/2/16 |
CBL-CAS戸建-0004-15 |
S |
PDF |
中村工務店モデルハウス |
2015/12/24 |
申請者 |
株式会社 中村工務店 |
設計者 |
フォワードハウジングソリューションズ株式会社 中村和彦 |
施工者 |
株式会社中村工務店 代表取締役 中村光伸 |
建設地 |
大阪府門真市 |
規模 |
152.08m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版) / 竣工後入居前 |
竣工日 |
2015/10/30 |
有効期限 |
2018/12/23 |
CBL-CAS戸建-0002-15 |
S |
PDF |
パナホームスマートシティ潮芦屋(AF-5号地) |
2015/8/4 |
申請者 |
パナホーム株式会社 |
設計者 |
パナホーム株式会社 |
施工者 |
パナホーム株式会社 |
建設地 |
兵庫県芦屋市涼風町 |
規模 |
134.69m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版)/ 設計段階 |
竣工日 |
2015/6/30 |
有効期限 |
2018/8/3 |
CBL-CAS戸建-0001-15 |
S |
PDF |
パナホームスマートシティ潮芦屋(@H-1号地) |
2015/8/4 |
申請者 |
パナホーム株式会社 |
設計者 |
パナホーム株式会社 |
施工者 |
パナホーム株式会社 |
建設地 |
兵庫県芦屋市涼風町 |
規模 |
141.90m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版)/ 竣工後入居前 |
竣工日 |
2014/12/4 |
有効期限 |
2018/8/3 |
CBL-CAS戸建-0003-15 |
A |
PDF |
TM |
2015/8/4 |
申請者 |
株式会社 東洋ハウジング |
設計者 |
株式会社 東洋ハウジング一級建築士事務所 |
施工者 |
株式会社 東洋ハウジング |
建設地 |
茨城県つくば市学園の森 |
規模 |
115.04m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版)/ 竣工後入居前 |
竣工日 |
2015/3/27 |
有効期限 |
2018/8/3 |
CBL-CAS戸建-0004-14 |
A |
PDF |
T様邸新築工事 |
2015/1/29 |
申請者 |
パナホーム株式会社 茨城支社 |
設計者 |
パナホーム株式会社 茨城支社 一級建築士事務所 桂 泰輔 |
施工者 |
パナホーム株式会社 茨城支社 支社長 徳永 猛男 |
建設地 |
茨城県つくば市島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業地区内B15街区11画地 |
規模 |
127.90m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2010年版)/設計段階 |
竣工日 |
2015/2/14 |
有効期限 |
2018/1/28 |
CBL-CAS戸建-0003-14 |
S |
PDF |
パワーホームモデル東温・志津川No2 |
2014/12/5 |
申請者 |
ナイスホーム株式会社 |
設計者 |
ナイスユニテック株式会社 京都一級建築士事務所 |
施工者 |
ナイスユニテック株式会社 |
建設地 |
愛媛県東温市志津川 |
規模 |
113.44m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築(2014年版)/設計段階 |
竣工日 |
2014/11/30 |
有効期限 |
2017/12/4 |
CBL-CAS戸建-0002-14 |
A |
PDF |
城陽市富野西垣Reco.Wzeroモデルハウス新築工事 |
2014/10/9 |
申請者 |
敷島住宅株式会社 京都支店 |
設計者 |
敷島住宅株式会社 |
施工者 |
敷島住宅株式会社 |
建設地 |
京都府城陽市富野 |
規模 |
129.37m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版/竣工後入居前 |
竣工日 |
2014/8/30 |
有効期限 |
2017/10/8 |
CBL-CAS戸建-0001-14 |
S |
PDF |
稲城エコハウス |
2014/8/22 |
申請者 |
藤平和俊 藤平良子 |
設計者 |
株式会社 アイケーホーム |
施工者 |
株式会社 アイケーホーム |
建設地 |
東京都稲城市百村 |
規模 |
122.96m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版/入居後 |
竣工日 |
2013/12/21 |
有効期限 |
2017/8/21 |
CBL-CAS戸建-0007-13 |
S |
PDF |
房総ドミノちはら台東の家 古屋邸 |
2014/1/28 |
申請者 |
株式会社太陽と緑の建築舎 |
設計者 |
Cozy and associates |
施工者 |
株式会社太陽と緑の建築舎 |
建設地 |
千葉県市原市ちはら台東 |
規模 |
118.41m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版/設計段階 |
竣工日 |
2014/12/20 |
有効期限 |
2017/1/27 |
CBL-CAS戸建-0008-13 |
A |
PDF |
ヴァンデュール南草津・新浜1号地 |
2014/1/10 |
申請者 |
敷島住宅株式会社 |
設計者 |
敷島住宅株式会社 |
施工者 |
敷島住宅株式会社 |
建設地 |
滋賀県草津市新浜町 |
規模 |
134.46m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版/竣工後入居前 |
竣工日 |
2013/11/29 |
有効期限 |
2017/1/9 |
CBL-CAS戸建-0006-13 |
A |
PDF |
新藤様邸新築工事 |
2013/7/4 |
申請者 |
株式会社 藤島建設 |
設計者 |
株式会社 藤島建設 1級建築士事務所 |
施工者 |
株式会社 藤島建設 |
建設地 |
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目 |
規模 |
128.75m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /入居後 |
竣工日 |
2012/12/11 |
有効期限 |
2016/7/3 |
CBL-CAS戸建-0005-13 |
S |
PDF |
須田様邸新築工事 |
2013/6/25 |
申請者 |
株式会社 藤島建設 |
設計者 |
株式会社 藤島建設 1級建築士事務所 |
施工者 |
株式会社 藤島建設 |
建設地 |
埼玉県川口市芝西1丁目 |
規模 |
183.65m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /入居後 |
竣工日 |
2013/5/14 |
有効期限 |
2016/6/24 |
CBL-CAS戸建-0004-13 |
S |
PDF |
ソーラータウン府中16号棟 |
2013/6/4 |
申請者 |
相羽建設株式会社 |
設計者 |
野沢正光建築工房 |
施工者 |
相羽建設株式会社 |
建設地 |
東京都府中市美好町二丁目 |
規模 |
109.31m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /設計段階 |
竣工日 (予定) |
2013/7/1 |
有効期限 |
2016/6/3 |
CBL-CAS戸建-0003-13 |
S |
PDF |
ソーラータウン府中04号棟 |
2013/6/4 |
申請者 |
相羽建設株式会社 |
設計者 |
野沢正光建築工房 |
施工者 |
相羽建設株式会社 |
建設地 |
東京都府中市美好町二丁目 |
規模 |
109.31m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /設計段階 |
竣工日 (予定) |
2013/7/1 |
有効期限 |
2016/6/3 |
CBL-CAS戸建-0002-13 |
S |
PDF |
ソーラータウン府中02号棟 |
2013/6/4 |
申請者 |
相羽建設株式会社 |
設計者 |
野沢正光建築工房 |
施工者 |
相羽建設株式会社 |
建設地 |
東京都府中市美好町二丁目 |
規模 |
112.62m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /設計段階 |
竣工日 (予定) |
2013/7/1 |
有効期限 |
2016/6/3
|
CBL-CAS戸建-0001-13 |
S |
PDF |
ソーラータウン府中01号棟 |
2013/6/4 |
申請者 |
相羽建設株式会社 |
設計者 |
野沢正光建築工房 |
施工者 |
相羽建設株式会社 |
建設地 |
東京都府中市美好町二丁目 |
規模 |
110.14m2 |
評価ツール /段階 |
CASBEE戸建-新築2010年版 /設計段階 |
竣工日 (予定) |
2013/7/1 |
有効期限 |
2016/6/3 |
|
▲up |
|
■CASBEE戸建評価認証の流れ |
申請の引受から評価認証の公表までの標準的な手続きの流れは以下の通りです。
|
 |
▲up |
|
■概要 |
ベターリビングは、一般財団法人建築環境・省エネルギー機構(以下「IBEC」といいます。)から、以下のとおりCASBEE※評価認証機関として認定を受け、CASBEEによる建築物の総合的環境性能評価に関する評価認証を行っています。 |
|
認定番号 | IBEC機関認定第3号 |
区 分 | 全ての建築物(戸建住宅を除く建築物は延べ面積が300m2以上のもの) |
対象地区 | 日本全域 |
期 間 | 自 平成30年 3月 1日 至 平成35年 2月28日 |
|
|
CASBEE評価認証は、CASBEEの適正な運用・普及及び評価結果を第三者に提供する場合の信頼性や透明性の確保のために、ベターリビング等のIBECが認定した第三者機関がCASBEEによる建築物の総合的環境性能評価の適性を認証する制度です。
CASBEE評価認証に係る第三者評価を行い、CASBEEによる建築物の総合的環境性能評価が適切であると評価された建築物は、環境品質(Q)と環境負荷(L)とのバランスによって5段階(「S」「A」「B+」「B-」「C」)に格付けされ、認証マークを付したCASBEE評価認証書が交付されます。 |
|
※CASBEEとは CASBEEとは、建築物を環境性能で格付けする手法で、省エネや省資源・リサイクル性能といった環境負荷削減の側面はもとより、室内の快適性や景観への配慮といった環境品質・性能の向上といった側面も含めた建築物の環境性能を総合的に評価するシステムです。 CASBEEの開発は、国土交通省が主導し、IBECを中心に進められており、システムの普及に向けて、国においては、地球温暖化対策の一環として国土交通省環境行動計画等に位置付けられ、また複数の地方公共団体においては、環境対策の一環として条例や要綱によるCASBEEを活用した「建築物の環境配慮届出制度」が導入されるなどの取り組みが行われています。 |
|
|
▲up |