I さん

所属:
住宅部品・関連事業推進本部 住宅部品企画部
入職:
平成26年 住宅部品評価部 評価一課
経歴:
令和5年 住宅部品企画部 企画開発課 調査役
(併)サステナブル居住研究センター 技術研究部
技術研究課 調査役

Q1.入職したきっかけや理由は?

大学時に給排水関係の研究室に在籍し、そこで行っていた便器の搬送性能実験の試験方法がベターリビング「優良住宅部品認定基準」から引用していたことで、初めてベターリビングを知りました。その後、財団の活動内容を調べると、長年にわたり、消費者の立場に立って、生活に身近な住宅部品の評価や認定を行っていることがわかりました。BL部品認定制度は、消費者の安全や安心を支える大きな責任を担うものであり、陰ながら人々の生活を支えていくことに繋がる仕事だと思いました。

Q2.現在の仕事は?

企画開発の仕事は、新しい住宅部品の基準制定から、既存の住宅部品基準の整備、改正作業になります。基準制定と改正は、学識者、消費者、住宅供給者などの方々が参加する委員会で協議して決められます。その中で私は事務局として委員会運営を行っています。
また、BL部品の普及業務も行っており、高効率ガス給湯・暖房機等の普及と植樹活動の支援を行う環境貢献活動「ブルー&グリーンプロジェクト」に携わっています。

Q3.現在の働き方は?

時差出勤制度を使って、子供を保育園に送ってから出勤しています。
私の部署では、年に数回は出張や展示会等の参加のため、時々、休日出勤がありますが、しっかり振替休日をとっています。

Q4.職場の雰囲気は?

とても風通しの良い職場だと思います。私の部署では、毎週に課内会議を行い、業務進捗の報告を行っています。会議中でも意見は自由に言える雰囲気があります。
入職時は、分からないことが多くゼロからのスタートだったのですが、元メーカーにいた方などが多いため、質問がしやすく、専門知識を吸収することができました。

Q5.今後の目標は?

担当している部品のエキスパートになることを目指しています。「あの部品についてはIさんに聞けばわかる。」と言われるようになりたいです。
また、BL部品をはじめベターリビングの活動をたくさんの人に知ってもらいたいです。特に、住宅購入を考える若い世代や学生たちに向けた情報発信に力を入れていきたいと考えています。

Q6.学生へのメッセージ

日々、自分の専門分野外の事、法律や規格、国の動向など、情報の更新が頻繁に起きるので、常に新しい情報を追うため、勉強をしていくことになります。
新卒時だけでなく、現在も日々勉強しており、一緒に知識と経験を広げていくことができる仲間と働きたいです。

I さんの一日

時間帯 業務内容
9:30
始業、メールチェック、会議資料準備
10:00
課内会議、業務進捗状況の確認
11:00
メール対応/午後業務準備
12:00
昼食休憩
13:00

BL部品認定基準 改正準備
  • 認定企業への改正内容の意見収集
  • 基準の新旧対比表の作成
15:00

担当品目委員会(ALIA委員会)
  • 製品に関する国、政策等の動向確認
  • 普及広告の立案/製品に関する研究の検討
17:00

19:00
残業申請(1時間)
  • 委員会議事内容のまとめ(次回までの対応内容確認)
  • 基準の新旧対比表の作成