人生100年時代の
リフォーム応援ナビサイト
50代からのリフォームを知って探して⾒つける
人生100年時代の
リフォーム応援ナビサイト
50代からのリフォームを知って探して⾒つける
人生100年時代の
リフォーム
応援ナビサイト
50代からのリフォームを
知って探して⾒つける
  • HOME
テーマからさがす
  • テーマからさがす
  • 身体にやさしく暮らしたい
    • 快適な温度で身体にやさしく
    • 快適な入浴で身体にやさしく
  • 住まいも身体も清潔でいたい
    • 汚れにくく、掃除しやすく
    • 触れずにムダなく清潔に
    • 除菌水等でより衛生的に
    • 空気環境も清潔に
  • 家事をラクにこなしたい
    • 家事は時短でラクに快適に
  • 住まいを使いやすくしたい
    • 浴室・洗面室を使いやすく・快適に
    • トイレを使いやすく・快適に
    • キッチンを便利に使いやすく
    • 居室を便利に使いやすく
    • 住居内を移動しやすく
    • 住居への出入りをしやすく
    • 敷地への出入りをしやすく
    • 住宅をモニタリング・遠隔で操作
  • 家計のムダをなくしたい
    • 水光熱費の負担を少なく
    • 維持管理費の負担を少なく
  • 家族を見守りたい
    • 離れて暮らす家族を見守る
    • 一緒に暮らす家族を見守る
  • 多様な暮らしを実現したい
    • 仕事や趣味を楽しむ
    • ペットと暮らす
  • 防災や防犯に配慮したい
    • 地震時の安全性
    • 火災時の安全性
    • 台風時の安全性
    • 停電時等の自立性確保
    • 日常の防犯対策
部位からさがす
  • 部位からさがす
    • 浴室
    • 洗面・脱衣室
    • トイレ
    • キッチン
    • リビング・居室
    • 窓
    • 玄関
    • 廊下・階段
    • 給湯・発電・IoT・その他
お役立ち情報
  • お役立ち情報
    • 参加メーカー情報検索(ショールーム検索、SNSなど)
    • 優良住宅部品(BL部品)等
    • 高齢期の健康で快適な暮らしのための住まいの改修ガイドライン
    • リフォームに関する補助制度等
    • 事業者の選び方
    • 機能・製品データベース・リスト ダウンロード
 
  • 健康で快適、安心・安全に暮らす住まいのポイント
 
  • お知らせ
  • ホーム
  • テーマからさがす
  • 防災や防犯に配慮したい
  • 地震時の安全性

テーマからさがす
暮らしの希望は何ですか

防災や防犯に配慮したい

他も
見る
  • 身体にやさしく暮らしたい
    詳しく見る
  • 住まいも身体も清潔で
    いたい
    詳しく見る
  • 家事をラクにこなしたい
    詳しく見る
  • 住まいを使いやすく
    したい
    詳しく見る
  • 家計のムダをなくしたい
    詳しく見る
  • 家族を見守りたい
    詳しく見る
  • 多様な暮らしを実現
    したい
    詳しく見る
  • 防災や防犯に配慮したい
    詳しく見る

地震時の安全性

他も
見る
  • 地震時の安全性
  • 火災時の安全性・火災予防
  • 台風時の安全性
  • 停電時等の自立性確保
  • 日常の防犯対策
地震時の安全性は柱や梁などの主に住宅の構造部分の影響が大きく、築年数の大きな住宅であれば、まず耐震診断を行い、必要に応じて耐震改修によって生命を守ることを検討しましょう。あわせて、被害を小規模にとどめるために有効な、家財の飛散や発火防止などに配慮したリフォーム製品もありますので、リフォーム時の製品選びの参考にするとよいでしょう。
  • キッチン
  • 窓
  • 給湯・発電・IoT・その他

キッチン

  • 台所は食器等の小物が多く収納され、地震時に食器棚から落ちて破損する可能性が高いだけでなく、それによりケガをしてしまう可能性もあります。
  • 地震時に備え、感知式ロック機能付き吊戸棚などを採用することにより、住まいの安全性が高まることでしょう。
感震停止機能
メーカー 機能・製品名 特徴
大阪ガス安心・安全機能、感震停止
コンロ
震度約4以上の揺れを機器本体が感知すると、コンロの火を自動消火
感知式ロック機能付き吊戸棚
メーカー 機能・製品名 特徴
タカラスタンダード吊戸・トールユニット
システムキッチン
扉タイプは地震時に扉が開かないロック機能付き
パナソニックウォールユニット
収納
地震の揺れを感知して扉を自動的にロックし、収納物の落下を防ぎます
部位からさがす > キッチン へ

窓

  • 窓はガラスが使用されているため、地震の揺れにより割れてしまう可能性が高い部位と言えます。
  • ガラス破片が飛散しないような割れにくいガラスに交換したり、地震の揺れにより窓が開け閉めできなくなることを防ぐためにサッシ枠を耐震補強枠にすることも効果的と言えるでしょう。
ガラス破片飛散防止
メーカー 機能・製品名 特徴
AGC高性能内窓まどまど
内窓 二重窓
遮音性能が高く、断熱効果も高い内窓、防犯・防災ガラス仕様も
サンバランスシェルター
窓サッシ ガラス
防犯・防災安全合わせガラス、Low-E複層ガラス
サンバランスセキュリティー、サンバランスシェルター
窓サッシ ガラス
防犯・防災・安全合わせガラス、Low-E複層ガラス
ラミセーフセキュリティー、ラミセーフシェルター
窓サッシ ガラス
防犯・安全合わせガラス、防犯・防災安全合わせガラス
三協立山三協アルミ社外障子外れ止め機構
窓サッシ
落下防止
YKK AP安全合わせ複層ガラス/防災安全合わせ複層ガラス
ガラス
樹脂中間膜を挟み込んだ破壊されにくく、飛散しにくい複層ガラス
耐震補強枠
メーカー 機能・製品名 特徴
YKK AP耐震フレーム+窓 FRAMEⅡ
耐震フレーム
一般的な耐震補強と異なり窓を減らさず耐震補強が可能
部位からさがす > 窓 へ

給湯・発電・IoT・その他

  • 地震の揺れ等により電気系統に異常が生じ、そのまま通電するとショート等を起こし電気が使えなく可能性があります。
  • 地震の揺れがおさまった後、不便なく生活を維持・再開するためには、安全に電気を使用することが不可欠と言えます。このため、感電ブレーカー等に交換することが地震時の安全性を高めることにつながることでしょう。
感震ブレーカー
メーカー 機能・製品名 特徴
タカラスタンダード対震自動消火装置、国交省単身基準準拠
ブレーカー
感震ブレーカー
大建工業感震ブレーカー ガルシャット
ブレーカー
地震対策
パナソニック感電ブレーカー
ブレーカー
地震時の通電火災を防ぐ
部位からさがす > 給湯・発電・IoT・その他 へ
本サイトの便利な使い方
テーマからさがす
  • 身体にやさしく暮らしたい
  • 住まいも身体も清潔でいたい
  • 家事をラクにこなしたい
  • 住まいを使いやすくしたい
  • 家計のムダをなくしたい
  • 家族を見守りたい
  • 多様な暮らしを実現したい
  • 防災や防犯に配慮したい
部位からさがす
  • 浴室
  • 洗面・脱衣室
  • トイレ
  • キッチン
  • リビング・居室
  • 窓
  • 玄関
  • 廊下・階段
  • 給湯・発電・IoT・その他
お役立ち情報
  • 参加メーカー情報検索(ショールーム検索、SNSなど)
  • 優良住宅部品(BL部品)等
  • 高齢期の健康で快適な暮らしのための住まいの改修ガイドライン
  • 事業者の選び方
  • リフォームに
    関する補助制度等
  • 機能・製品リストダウンロード
健康で快適、安心・安全に暮らす
住まいのポイント
本サイトについて
  • お知らせ
  • サイトポリシー
  • 人生100年対応住宅部品研究会
  • お問い合わせ先