■ベターリビング「消費者と品質保証」講演会
  「危険学のすすめ」の開催について

2011.9.15

 消費者はどんなときでも安心で快適な生活を求めています。しかし不幸にも製品事故は続いています。原因は様々ですが、製品と人とのかかわり方の変化による製品事故が増加しているといわれ、製品事故の低減のためには、適切な情報の提供による注意喚起や変化している使用方法や使用環境を認識した製品作りが不可欠とされています。
 また、過去の事故を徹底的に調査し原因を解明し、そこから得られた知識を社会で共有し、似たような失敗を起さないようにしようとする「失敗学」を提唱した工学院大学教授、東京大学名誉教授である畑村洋太郎氏が、依然と続く製品事故を防ぐには「失敗学」だけでは不十分で、どこにどんな危険があるかを知って行動するための「危険学」が必要であるとし、5年間の活動期間を前提に2007年4月に自ら「危険学プロジェクト」を立ち上げられています。
 このような状況を踏まえ、ベターリビングでは、10月13日(木)に、BL認定企業並びにリビングアメニティ協会会員企業を対象に、下記の要領にて講演会を開催することといたしました。
 本講演では、「危険学プロジェクトの研究統括として活躍していらっしゃる、株式会社畑村創造工学研究所の手塚則雄氏を講師に迎え、同プロジェクトの趣旨、進捗、起きてはならない製品事故を防ぐため、どのように考えどのように行動するか等についてご講演をいただく予定です。



テーマ「危険学のすすめ」
■日時平成23年10月13日(木)   15:00〜17:00
■場所東京都千代田区富士見2−7−2 ステーションビル7階
財団法人 ベターリビング会議室 (7A−7C会議室)
■プログラム15:00 開会の挨拶
15:05 講演
      講師:手塚則雄 氏 株式会社畑村創造工学研究所
                   危険学プロジェクト・研究統括
16:35 質疑応答
16:55 閉会の挨拶
■対象BL認定企業並びに社団法人リビングアメニティ協会会員企業
■定員60名 (定員になり次第締め切り)
■参加費3,000円/人(税込み・資料代含む)
■申し込み方法指定の銀行口座に振り込み後、「申込書」(PDFをこちらからダウンロード)に必要事項をご記入の上、振込金受領書(銀行発行)のコピーを添付して、平成23年10月3日(月)までに、FAXでお送りください。
(振込手数料は、受講者側でご負担願います。)折り返し、受講票をFAXでご返信いたします。なお、受講票が10月10日(月)までにお手元に届かない場合は、住宅部品コールセンターまでお問合せください。
銀行名 :みずほ銀行
支店名 :丸の内中央支店
口座の種類 :普通
口座番号 :1013398
口座名義人 :財団法人ベターリビング講習会口

※ご注意
参加費は定員超過のため受講できない場合を除いてお返しできませんので、申し込まれた方の都合が悪くなった場合は、代わりの方がご参加くださいますよう、お願いいたします。
■主催財団法人ベターリビング   協力 :社団法人リビングアメニティ協会
■問い合わせ先(財)ベターリビング 住宅部品コールセンター 小林 山内 
TEL 03−5211−0699まで