品目名
 |
認定基準
 |
評価基準
 |
性能試験 方法書
 |
改正のポイント
 |
エレベーター (マシンルームレス型エレベーター) |
クリック |
クリック |
クリック |
・ |
構成部品(遮煙戸、警報装置、かご内の状況を乗り場等で写すモニター、デジタルレコーダ)の追加 |
・ |
定員13人乗りの追加及び6人乗りに毎分60m、90m、105mの速度を追加 |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
評価基準の制定 |
・ |
エレベーター起動時のスタートショック、停止時のストップショックを0.98m/s2以下から0.3m/s2以下と低減 |
・ |
防犯上の安全性に係る性能として、警報装置、かご内床面照度、防犯カメラ、デジタルレーダー及びモニターの要求事項を追加 |
|
エレベーター (階段室型共同住宅用エレベーター(単体)) |
クリック |
クリック |
クリック |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
エレベーター起動時のスタートショック、停止時のストップショックを0.98m/s2以下から0.3m/s2以下と低減 |
・ |
評価基準の制定 |
|
エレベーター (階段室型共同住宅用エレベーター(昇降路建物一体型)) |
クリック |
クリック |
クリック |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
エレベーター起動時のスタートショック、停止時のストップショックを0.98m/s2以下から0.3m/s2以下と低減 |
・ |
評価基準の制定 |
|
暖・冷房システム(天井暖房ユニット) |
クリック |
クリック |
クリック |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
構成部品のサーモスタット等を安全装置として明確化
・火災に対する安全性の確保として、天井裏面設置にサーモスタット等の設置個数と部位を規定、天井表面設置式に電気用品の技術基準を定める省令と整合(平常温度上昇試験)を追加 |
・ |
評価基準の制定 |
|
スプリンクラー設備 |
クリック |
クリック |
− |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
評価基準の制定 |
|
サッシ(天窓) |
クリック |
クリック |
クリック |
・ |
認定基準の性能規定化と充実 |
・ |
評価基準の制定 |
|