<<戻る
車庫・店舗用シャッター [軽量シャッター]
主として車庫、店舗の出入口に使用されるシャッターです。
<目録の見方>
型式欄にある用語の意味については、下図のとおりです。
[軽量シャッター] のイメージ
A〜Cタイプ Dタイプ
A〜Cタイプは手動操作による施錠方式の違いです。施錠方式以外の仕様(スラット、レール、中柱等)は共通です。 Dタイプは電動操作です。操作方式以外の仕様(スラット、レール、中柱等)はA〜Cタイプと共通です。
Aタイプの施錠方式:中間錠を使用
Bタイプの施錠方式:床錠を使用
Cタイプの施錠方式:内錠を使用
Dタイプの操作方式:電動操作
注) 上図はA〜Cタイプまとめて記載しています。例えば、Aタイプの場合は左右のシャッターとも中間錠を使用します。  
※このページに掲載されている写真や図は、説明用のものであり、目録に登録されている製品とは限りません。
※タイトルの[  ]内は、目録に示される項目名です。

<<戻る