木造(軸組工法)耐力壁及び枠組壁工法耐力壁の壁倍率の性能評価

 ベターリビングでは木造(軸組工法)耐力壁及びその壁倍率並びに枠組壁工法耐力壁及びその壁倍率の性能評価を実施しています。

 性能評価を行う建築物の範囲は以下の通りです。
(1)木造の耐力壁及びその倍率    建築基準法施行令第46条第4項表1(8)
(2)枠組壁工法耐力壁及びその倍率  建築基準法施行規則第八条の三


■ 性能評価の流れ
事前相談から国土交通大臣への認定申請までの標準的な手続きは以下の通りです。
事前相談

 あらかじめ申請内容についての打合せを行います。建築基準法の範囲内であることの確認、性能試験結果に影響する項目の検討、適用範囲の確認、試験体の選定、試験日程の調整などを行います。
申請・引受

 性能評価申請書及び申請図書を作成していただきます。
 作成方法についてはお問い合わせ下さい。
性能評価委員会

 申請図書に基づき、試験体を決定すると共に、耐久性、施工性に伴う低減係数についての検討を行います。必要に応じて、性能試験終了後に再度委員会を開催する場合があります。
性能評価試験

 本性能評価は、に関する性能評価試験が必要です。
 性能評価試験は、ベターリビングつくば建築試験研究センターにて実施します。
 試験を実施する際には、申請者が立ち会うことも可能です。立会いを希望する場合には、事前にお申し出ください。
性能評価書作成

 試験成績書及び申請図書に基づき、性能評価書(案)を作成します。申請内容について再度確認させていただき場合があります。
性能評価委員会

 木質構造性能評価委員会において、性能評価書(案)の審査を行います。
 ⇒木造の耐力壁及びその倍率性能・評価試験業務方法書
 ⇒枠組壁工法耐力壁及びその倍率性能評価試験業務方法書
評価書交付

 委員会により審査終了後、性能評価を交付します。
 ⇒構造方法等の認定申請に係る書類の封印について
大臣認定申請
 申請者は、ベターリビングが交付した性能評価書を添えて、国土交通大臣に認定の申請を行います。希望があれば、ベターリビングが認定申請の代行を行います。
 ⇒認定申請のお手伝い


■ 手数料
 建築基準法に基づく性能評価手数料は、法律に基づいて以下の通り定められています。この手数料には、性能評価試験の実施を含めた評価書交付までの費用が含まれています。
 なお、試験体の作成及び試験終了後の試験体の廃棄に係る費用は申請者負担となり、以下の手数料には含まれておりません。
(1)木造の耐力壁及びその倍率      1,420,000円(非課税)
(2)枠組壁工法耐力壁及びその倍率   1,420,000円(非課税)


【 お問い合わせ先 】
一般財団法人ベターリビング つくば建築試験研究センター 技術評価部
TEL:029-864-1745 FAX:029-877-0050
E-mail:info-tbtl@tbtl.org